ここから本文です。

仙台市 災害用簡易版トップページ

このページは、仙台市公式ウェブサイトのトップページです。現在、非常時用の災害用簡易版ページにより公開しています。

気象情報

  • 2025年7月30日20時45分
    宮城県に発表されていた津波警報は、津波注意報に切り替わりました。
    海岸線や河口から直ちに離れ、海岸堤防より内陸側へ離れてください。
    津波は繰り返し来ますので、テレビ・ラジオなどの今後の情報に注意してください。
  • 2025年7月30日9時40分
    宮城県に発表されていた津波注意報は、津波警報に切り替わりました。
    直ちに県道塩釜亘理線・東部復興道路(かさ上げ道路)より内陸側、又は指定された津波避難場所や津波避難ビルなどに避難してください。
    津波は繰り返し来ますので、テレビ・ラジオなどの今後の情報に注意してください。
  • 2025年7月30日8時37分
    宮城県に津波注意報が発表されました。
    海岸線や河口から直ちに離れ、海岸堤防より内陸側へ離れてください。
    津波は繰り返し来ますので、テレビ・ラジオなどの今後の情報に注意してください。

仙台市からのお知らせ

避難情報

津波情報

2025年07月30日09時40分
Tsunami Warning
宮城県に津波警報が発表されました。津波避難エリア I に対し、避難を指示します。
直ちに県道塩釜亘理線・東部復興道路(かさ上げ道路)より内陸側、又は指定された津波避難場所や津波避難ビルなどに避難してください。
津波は繰り返し来ますので、テレビやラジオなどの今後の情報に注意してください。

津波避難エリアと避難場所マップ

津波情報

2025年07月30日08時37分
Tsunami Advisory
宮城県に津波注意報が発表されました。海岸線や河口に対し、避難を指示します。
海岸線や河口から直ちに離れ、海岸堤防より内陸側へ避難してください。津波は繰り返し来ますので、テレビ・ラジオなどの今後の情報に注意してください。

避難情報一覧

避難対象区域と開設避難所はこちら(避難情報ウェブサイトへリンク)

防災ハザードマップはこちら

熱中症にご注意ください

災害時は熱中症を引き起こす要因となる「環境・からだ・行動」のすべての面で熱中症の危険性が高くなります。
可能な限り以下の熱中症予防・対策を行うようにしてください。

  • のどが渇いていなくても水分を小まめにとる
  • 塩分の補給も忘れずに
  • 体を涼しく保つ
  • 日差しをよける
  • 温度や湿度に気をつける
  • 家族や周囲の人の体調を気にかける

交通情報

被害状況等

令和7年7月30日に発生したカムチャツカ半島東方沖を震源とする地震による被害状況等についてお知らせいたします。

令和7年7月30日に発生したカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波警報にかかる被害状況等について(第1報)7月30日14時30分(PDF:234KB)

令和7年7月30日に発生したカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波警報にかかる被害状況等について(第2報)7月30日15時30分(PDF:241KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ